コロナ騒動で自宅で暇なので火吹き棒を100均で自作
キャンプにもいけないけど、ネットショッピングで欲しいギアを購入し、ギアだけがどんどん増えていく管理人です。。。
以前、ファイヤーブラスターを作った記事をアップしているのですが
↓過去記事
今回はクオリティを上げての挑戦になりました。
是非みなさんも試してみてください!
必要なもの
セリアの自撮り棒と、ガイロープ
これだけです(笑)総額220円でした!
あれば、電動ドリルと洗濯ばさみ(あとで紹介)
これは、より便利にするために、あればいいというものなので、ブログの後半に出てきます。
まずは自撮り棒の加工から
まずはこのスマホの自撮り棒を加工していきましょう!
スマホホルダーを外す
上部のスマホホルダーを、力で引っこ抜いてください!
持ち手のスポンジを外す
次はこのスポンジの持ち手を引き裂きます。これも力でとっちゃってください!
配線を外す
外してばっかりですが(笑)このスウィッチ部分のテープを剥がして
配線が棒の中を通ってますので抜いてください。
これで下準備は完了です。
持ち手にガイロープを巻く
私はこちらの巻き方を参考にました。が、みなさん好みがあると思うので、好きなようにやっていいと思います!
私に場合、うまく行かずに三回やり直しました。。。(笑)
仕上げ
先端をドリルで穴あけ
引っ張ったり、しまったりするときに便利なリングをつけるために、穴を開けます。
これはなくてもファイヤーブラスターの役割な果たしますが、しまうときに引っかかるものがなくなってしまったので、一番先端が入りすぎて出しづらくなったりするので、この工程をやることをおすすめします!
リングを付けて完成!
リングは、どこの家庭にもある、洗濯ばさみのバネの部分を使いました(奥さんに内緒で。。。笑)
極力お金をかけずに家にあるもので工夫するのがモットーですが、もっとこだわりたい人は、これまたセリアに売っております、カードリング(暗記カードを束ねるやつ)を利用するとより強度がましていいと思います。
200円にしては、かなりハイクオリティはファイヤーブラスターができたと思います。
|
自作ではなく、購入したい方はこちらから購入してください(^^)